PITAKA Pita!Tag for Multi-tool レビュー|エアタグにアクセントを。重厚感と唯一無二な機能が面白いエアタグケース。

PITAKA Pita!Tag for Multi-tool レビュー|エアタグにアクセントを。重厚感と唯一無二な機能が面白いエアタグケース。
この記事は1分に500文字読み進めた場合 13 分で読めます

Appleの紛失防止タグとして登場した「Air Tag」。失くしやすいものや、失くしたくないものと一緒に使うことで紛失した際の位置情報から見つけやすくしてくれる優れものです。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://minimemolog.com/apple-airtag/ target=388]

Apple製品らしいシンプルなデザイン性が特徴の「Air Tag」ですが、単品で使用することはなかなか難しい。ストラップの取り付けができませんので、専用ケースを使用する必要があるのには違和感を感じてしまいますw

ただそこはApple。” 個 ”を大事にするAppleらしく、ケースを使用することで” 個性 ”出すことができますので悲観することはありません。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://minimemolog.com/caseology-vault/ target=2214]

▲CaseologyのAirTagケースを使ってました。

本記事では、一風変わった機能的なケースをご紹介しますね。

PITAKA「Pita!Tag for Mukti-tool」

iPhoneやiPad向けのアクセサリーをメインに販売しているPITAKAからAirTag用ケースが登場してまして…

アクセサリーメーカーとして、ケースの堅牢性はもちろんなんですが、付随するマルチツールが大きな特徴となっています。他製品とは一線を画したAirTagケースなのが本製品の面白いところ。

” いつ使うんだ ”って野暮なことは考えずにこの” いかにもガジェット ”らしいAirTagケースは新たな選択肢としてはいいんじゃないでしょうか。

では、早速レビューしていきましょう。

この記事でわかること

・おしゃれなアクセサリーメーカーPITAKAのAirTagケースについて
・唯一無二なマルチツール機能
・Pita!Tag for Multi-toolの「良かった」点、「気になった」点について

メーカー様より製品サンプルをご提供いただき記事を作成しております。

記事の内容については指示を受けておりませんので正直な感想を述べています。

PITAKA「Pita!Tag for Multi-tool」のレビュー

「Pita!Tag for Multi-tool」はAirTag用のケースにマルチツールが機能として付属した少し変わったケースです。

主な特徴

  • 重厚感があるステンレススチールのケース
  • カラビナリングで取り外しが可能
  • マルチツール(プラス・マイナスドライバー、六角レンチ、オープナー)付き

それでは早速詳細を見ていきます。

外観・デザインをチェック

こちらが「Pita!Tag for Multi-tool」。

五角形のデザインが特徴で、ステンレススチールのケースは堅牢性があります。

ズシッとした重厚感があるので保護ケースとしての役割をしっかり果たしてくれそうです。

AirTagを挿入するためのキャップ部分には光沢があり、外側のフレーム部分はサラッとした素材感になっています。

カラビナタイプのキーリングで鍵やバッグに取り付けることが簡単にできます。

AirTagとは分からない外観なのでバッグに取り付けてもいいかもしれませんね

マルチツール

本製品の主な特徴であるマルチツール。

マルチツールの規格

・プラスドドライバー(PH0×21mm)
・マイナスドライバー(3mm×21mm)
・六角レンチ(H2×21mm)
・オープナー(1.5mm×2.0mm)

PITAKAサイトより画像引用

ステンレス製のドライバーはPSP、MP4、MP3などのデバイスのM1.6-3.0のネジを処理できます。マイナスドライバーは腕時計などに使用される規格のネジに使えるみたいですね。

ドライバーやレンチは小さな規格ですのでどの程度日常的に使えるか…

オープナーには少しは出番がありそうな気がしますがね。

ナイフについてはステンレス製のものになっていますが少々鋭利なので取扱いには注意が必要です。レターオープナーとしては活躍してくれそうなんですが、そこまで切れ味は良くないです。

Pita!Tag for Multi-toolには先端が尖ったツールが付いていますので航空機内への持ち込みは制限されます。
飛行機に搭乗する際は、空港カウンターで手荷物を預ける必要がありますのでご注意を。

装着方法

本製品はケース内側にAirTagをはめ込む仕様です。

ケースの「OPEN⇄CLOSE」を参考に蓋を回す(ねじる)ようにして開きます。

蓋の内側はシリコン製になっていましたのでAirTagが傷つくような心配はなさそうですね。

本製品には方向性がありませんので、AirTagは表だろうが、裏だろうが取付けができます。

電池交換のことも考えて「りんごマーク」が出る方を表に出るようにと考えてみましたがケースを装着した状態のまま電池交換はちょっと難易度高め。普通にケースから取り出してやった方が早い…

収納したら蓋を閉めます。

ケース内側に力を入れながら回して(ねじって)閉めることになりますが指が少しでも湿ってると滑ってうまく蓋が閉まりません。

そんな時は手のひらで抑え込んで閉めるとやりやすいかもしれませんので参考にしてみてください。

「Pita!Tag for Multi-tool」の主な製品仕様

製品名Pita!Tag for Multi-tool
外寸86.6×47.5×12.3mm
重さ56g
素材ステンレススチール
シリコン
PVDコーティング
保証期間3ヶ月
マルチツールプラスドライバー:PH0×21mm
マイナスドライバー:3mm×21mm
六角レンチ:H2×21mm
オープナー:1.5mm×2.0mm
価格7,499円(税込)※執筆時点

パッケージ内容

・Pita!Tag for Multi-tool
・カラビナキーリング
・ドライバー
・ネジ×2本
・取扱説明書

自分で取り付ける必要があります…

キーリングは自分で取り付けるんですね。ネジはかなり小さいので失くさないように注意してください。(交換用として予備が1本余計に入ってます。)

PITAKA「Pita!Tag for Multi-tool」を使ってみて

良かった点

・個性的なデザイン、機能性
・安心できる堅牢性、保護性能

気になった点

・重い…
・保護するAirTagよりも高い価格設定
・機内持込みが制限される

「良かった」ところ

個性的なデザイン

マルチツールを備えたAirTagケース。他には変え難いデザインと機能性は唯一なものと感じます。

ステンレススチール製でAirTagをガッツリ保護してくれる堅牢性は保護ケースには求めたいところを満たしてくれます。

何でしょうか、この生物…

金属シェルの光沢と独創的なデザインは、シリコンケースでは到底味わえない贅沢感。日常生活にちょっとした高級感とスタイルをアクセントにしたい方には相応しいアイテムでしょう。

「気になった」ところ

まずこのケースを検討する際に感じるのは価格設定ではないでしょうか。

7,499円(税込)という価格をケースに求めるかと言われれば非常に悩ましいところです。その代わりといっちゃなんですが、ステンレススチール製であることやマルチツール付きという機能性を踏まえると妥当な価格なのかもしれません。

しかし。AirTag本体を上回る価格ってところがなんとも違和感を感じるのは筆者だけでしょうか。

ただ素材面から重さは感じますが、この重厚感から感じる高級感と、マルチツールを備えた変な生物…

これをケースとして、ではなく一つのプロダクトとして、ガジェットとして捉えれば価値を感じられるかもしれませんね。

あと、キャップ部分はAirTag本体と同じような光沢仕様なので使用と共に細かい傷が気になってきそうです。指紋もついちゃうので綺麗に保つのが大変かもしれないですね。

汚れについては、クリーニングクロスがあれば一拭きで綺麗になるのでおすすめですよ。

この記事のまとめ

この記事ではPITAKAの「Pita!Tag for Multi-tool」についてレビューしました。

AirTagを使用するにあたっては、ケースを使用した方がどうしても使い勝手の面では都合が良いのですが、そのケースにマルチツールを付属させるという斬新な付加機能を持たせたのがなんともPITAKAらしいと感じるプロダクトでした。

購入にあたって金額的なところがネックであることは事実ですが、プレゼントとしてもらったら嬉しいと思います。

PITAKAらしい高級感と、重厚感を持ち合わせており、唯一無二な機能まで携えたAirTagケース。

ありきたりな” もの ”に飽きてしまった方にはうってつけなケースです。

「Pita!Tag for Multi-tool」で他人と差をつけてみませんか?

今回は以上。それではまた!

この記事を書いた人 Wrote this article

アバター

たついち

ミニメモ!を運営しているたついちです。 圧倒的インドア派。 得意:マキシマリストなのにシンプルでごちゃつかない見せ方 デスク環境構築 好き:ガジェットやインテリア